冬実生 綾波モンストローサ        
  実生開始 2014/12/6
 2014/12/6
 
実生 綾波モンストローサ

頂き物の種で、3年ぶりの冬実生スタート

モンストになるかどうかは、発芽して双葉を見るとわかるんだそうです♪

ヒーターは34~35度程度で設定
スタート時は用土表面までひたひたになるようにしてるので、
用土の温度も水温とかわらず34度になってます

まだはっきり決めてませんが、しばらくこのままにしてその後は温度を下げてみようかなと思ってます


綾波の実生は・・・ 「さぼはうす」を確認したら 10年ぶりでした
あげたりお亡くなりになったりで、今は3株だけ手元に残ってます
(モンストローサではないですよ)

2004  綾波 豪乱棘

数年、時々水をあげるだけでほったらかしにしてて、今年の10月にやっと植え替えました
台風の風で鉢がころんで抜けてた事も・・・

水は切ってる状態です

実生から10年経ってるのに全然育ってませんね~
当然といえば当然の結果ですが・・・^^;

来年からはもう少し育ってもらえるように頑張ろうと思ってます(*^_^*)

 2014/12/11
 
綾波モンスト実生

5日目で発芽確認

温度設定は32~33度、用土の温度も32~33度程度です



  2014/12/23

実生 綾波モンストローサ 
実生 綾波モンストローサ

芽が出たのは5つだけです

まだ出てない種はそのまま残して、発芽した分だけ植え替えて他で管理しています

発芽したを入れてる場所はより密封度が低いので
日中でも用土の温度は22~24度程度だと思います

以前の設備処分しちゃったので、来年もやるなら改めて設備整えないとだめですね^^;

今のところ、双葉が変わってる様子はない気がしますので
出てるのはモンストにならないのかもしれないですね~


 2014/12/31
 
実生 綾波モンストローサ

今の段階で17個発芽で、半分弱くらい発芽したところです

実生 綾波モンストローサ

良い感じの棘も見えてきました♪
棘もの好きには、これがワクワクの時ですよね~
紅鷹の場合だと、この段階での棘の色にもウキウキでした

やっぱり棘ものはいいなあ~~!
ブロスとかみたいなデリケート実生じゃなく、
棘の状態にワクワク期待しながらダイナミックに育てられますもんね

懐かしくて、また紅鷹が播きたくなってしまいます(〃∇〃)

でもその後の育成がね・・・
温室のような光量が稼げる環境なら、棘ものバンバン育てるんだけどな~



今発芽していて双葉部分が見えている中では
まだ普通の状態の双葉しかないように思います

まだ頭の見えてない芽か、発芽してない種の中にいたらいいなぁ~
変な双葉、見てみたいです(╹◡╹*)


用土の温度は一ヶ所だけ30度になる所があるんですが、
場所によってかなりばらつきがあり、それ以外の場所は22~26度くらいです

そして今は、他との兼ね合いもあり少し温度が上がりにくい環境にしてしまったので
綾波たちを置いている場所は21~23度くらいになっています


 2015/2/9
 
実生 綾波モンストローサ

発芽した芽を別容器に移植していたので、発芽しなかった種は室内放置していましたが、
今日見ると1つ発芽してました

いつ発芽したのか不明ですが、寒い中でよく頑張りました~!

実生 綾波モンストローサ

ライトも当たっていない場所で頑張ってたので、1つだけ色白さんです

今のところ「変な双葉」は無いですが、種を提供してくださった方からは
まだ可能性(モンストになる可能性)が無いわけじゃないと伺ってますので、
希望を捨てずに経過観察していきたいと思います



 当サイト内の画像および記事は 無断転載禁止 です

inserted by FC2 system