「さぼはうす(旧)」 内 「松露玉実験 松露玉実生 年度別比較」 から転載&更新

松露玉 = ブロスフェルディア (blossfeldia)として表記しています

当サイト内の画像および記事は 無断転載禁止 です


松露玉実生 年度別比較
開 始 2005年6月 2006年3月 2006年5月 2007年3月
発芽


【撮影 2005年6月】

通常方法での実生実施
11日目で発芽





【撮影 2006年4月】

上:通常実生
中央・下:鉢底石の隙間で実生

どちらも発芽までは腰水・加温あり
発芽後は腰水・加温なし

発芽日、記録なし




【撮影 2006年5月】

3月よりも、鉢底石の間隔をあけて
隙間を大きくしての実生

発芽までは腰水のみあり
加温なし

発芽日、記録なし




【撮影 2007年3月】

軽石に直接種を蒔く方法実施
石ごと腰水・加温あり
6日目で発芽



実生開始から2週間後
腰水・加温なし



霧発生装置による水やり
(夜間のみ)

2ヵ月


【撮影 2005年8月】

腰水継続

 
【撮影 2006年5月】

腰水なし
毎晩、噴霧器で散水



【撮影 2006年7月】

腰水なし
毎晩、噴霧器で散水




【撮影 2007年5月】

1ヶ所、コケが発生


4ヶ月


【撮影 2005年10月】

腰水中止
噴霧器による水やりに切り替え




【撮影 2006年7月】

ツヤツヤ状態の個体と
少しガサガサになってる個体が・・




根が綿か蜘蛛の糸のようになって、
イソライトの粒に張り付いてるように
見えます

個体数の減少なし


 



【撮影 2007年7月】

苔発生部分
コケの勢力は変わらず、
穴の中のみに留まっている





綿が増加してきている
個体数の減少なし
5ヵ月


【撮影 2005年11月】

噴霧器による水やり継続
少しずつ個体数が減少

 
 



【撮影 2007年8月】

控えめな水やり中
少し日焼け気味の球体もある



松露玉の上に松露玉・・・
子吹きとは雰囲気が違うけど??

10ヶ月  



【撮影 2007年3月】

2006年12月で水やり中止

3月になって噴霧器による
水やり再開

縮んではいるが、2005年度とは
明らかに違う自然な縮み方をしている
球体の中心部は緑色

個体数の減少なし

 
11ヶ月  
 
【撮影 2007年4月】

個体数の減少はまだなし



水を吸って膨らんでいる

 
1年


【撮影 2006年6月】

個体数がどんどん減少し、
1年後には3株のみ

その後、秋頃から茶変色し、
球体が縮んで消滅状態になった
(約1年半で終了)




【撮影 2007年3月】

2006年12月で水やり中止
3月になって噴霧器による
水やり再開

縮んではいるが、2005年度とは
明らかに違う自然な縮み方で、
球体の中心部は緑色

石の隙間で発芽している個体は
綺麗な色を維持している

個体数の減少なし




【撮影 2007年5月】



最も大きく成長してる球体で、
径3ミリ程度

 
1年1ヶ月


【撮影 2007年4月】

一気に個体数が減少するかと
思ってましたが・・・
今のところはその様子はなし




先月よりも明らかに膨らんでいて、
動き始めてるようにも見える





【撮影 2007年6月】

微妙にそれらしい雰囲気・・・?


実生 松露玉
実生 松露玉

【撮影 2008年4月】

4月になってから水やり再開
少し苗の減少もあるが
おおむね順調で変化なし
1年3ヶ月



【撮影 2007年6月】

先月植え替え実施
寒冷紗をかけて室外管理
(75%遮光)




【撮影 2007年8月】

少し水やりを控えた管理継続



この松露玉は、根が2本出ている

 
1年4ヶ月


【撮影 2007年7月】

寒冷紗をかけて室外管理
(50%遮光)

室内サボ棚管理と比較すると
球体の張りがなく萎み気味



左上に見えるのが爪楊枝の先

球体の横に綿の塊が・・・
子吹き?

1年6ヶ月



【撮影 2008年9月】

水やり再開は遅れたものの
その後の成長は順調で
ひとあんしん



中でもひときわ
目立って成長している子が・・・!

9月末にはさらに成長し、
2006年度の先輩松露玉よりも
少し大きいくらいになっています

測ってないけど、
5ミリいってるかも?!

2年  
実生 松露玉

【撮影 2008年5月】

4月になってから水やり再開

実生 松露玉

4月の様子

実生 松露玉

現在の様子
大きい子で径4ミリ

 
2年2ヶ月
実生 松露玉

【撮影 2008年5月】

2007年6月の植えかえ後、
室外で寒冷紗なしで管理

あまりにも赤く焼けていたので、
4月終わり頃に室内サボ棚へ移動

水やり再開は4月になってから

実生 松露玉
実生 松露玉
実生 松露玉

2~3日経過した頃から、
少しずつ緑色に戻りつつあり
球体も膨らみ始めている

 2~3日経過した頃から、

【撮影 2009年5月】

上の全体画像を拡大画像で
見たい方は
こちらをクリックしてください

実生 松露玉
実生 松露玉

念願の径5ミリ超えを果たしました

先輩たちもまだこのサイズには
至っていません

実生 松露玉
実生 松露玉

サイズは及ばないまでも
全体に良い感じで成長してます

2年4ヶ月   
実生 松露玉

【撮影 2008年9月】

水やり再開が遅れてしまいましたが
特に問題なく順調です

実生 松露玉
実生 松露玉
実生 松露玉

苗の状態はとても良いんですが・・・

ただ今年は私、
「径5ミリまで成長を!」
と期待してました

でも今年は無理な気がします

現在、大きい子で4ミリなので
「4ミリ強」までが精いっぱいかな?
スタートの遅れが悔やまれます

 
2年6ヶ月
実生 松露玉

【撮影 2008年9月】

あまり大きくなってませんが
それなりに成長しています

実生 松露玉

場所によっても差がありますが
こんな感じの姿になっています

ですが、
まだ縮んだままの状態に近い
個体もあります

松露玉はサイズは小さいけれど、
植え替えには
かなり耐えられるようです

3年1ヶ月
実生 松露玉
実生 松露玉
実生 松露玉

【撮影 2009年4月】

このチームは一番過酷な状況で
育ててきた子たちです

松露玉実生方法の
可能性を探ための犠牲と言うか
なんというか・・・って感じ

室内管理に切り替えてから
今はほとんど回復してます

が・・・

中にはこの春に
復活できなかった子も結構出てます

やはり超小型種の松露玉には
いきなりのベランダ管理は
過酷過ぎだったんでしょうね~

4年5ヶ月  
実生 松露玉
実生 松露玉
実生 松露玉

【撮影 2010年10月】

昨年から今年にかけて
放置が多かったので
成長速度は落ちてたと思います

実生 松露玉

この子が一番大きくて
6ミリ超えしてます

もっとちゃんと世話してたら
もうちょっと育ってたかも・・・


実生 松露玉
実生 松露玉
実生 松露玉
実生 松露玉

【撮影 2011年8月】

1つのコロニーから
沢山生えてましたが、
淘汰されて数自体は減ってます
その分、優勢な子が
出てきたかな~って感じです
4年8ヶ月
実生 松露玉
実生 松露玉
実生 松露玉

【撮影 2010年11月】

10月になってからの
水やり再開でしたが
暖かかったせいもあり
根の活動もよいようで
よく水に反応してます

 
5年2ヶ月  
実生 松露玉

【撮影 2011年7月】

今年も順調です

実生 松露玉

一番サイズの大きい子
爪楊枝の印が5ミリです
径7~8ミリくらいになってますね

大きい画像はこちらから

 
5年3ヶ月  
実生 松露玉

【撮影 2011年8月】

この1ヶ月で順調です

一番大きい子は約1センチに
なりました

実生 松露玉
実生 松露玉

大きい画像はこちら

 
5年4ヵ月    
実生 松露玉

【撮影 2012年8月】

明暗はっきり

実生 松露玉
実生 松露玉

以下は後輩直播松露玉

実生 松露玉
実生 松露玉
実生 松露玉

(2007年サボテン実生に記事あり)

大きい画像はこちら

5年5ヶ月
実生 松露玉
実生 松露玉
実生 松露玉

【撮影 2011年8月】

もっとも頻回に植え替えし
一時期はもっとも厳しい条件で
育ててた子たちです

成長遅い・・・^^;

松露玉はいじりすぎると
ダメなのかもしれませんね
でも、結構強いかも♪

大きい画像はこちら

6年2ヶ月  
実生 松露玉
実生 松露玉
実生 松露玉

【撮影 2012年7月】

全体的にサイズもあがったので、
植え広げて
来年の開花を狙って
6月から屋外生活開始

肌に野性味が出てきました

大きい画像はこちら

 
6年10ヶ月  
実生 松露玉

【撮影 2013年3月】

とうとう実生松露玉に蕾が!
無事開花苗まで成長です!


実生 松露玉
実生 松露玉

屋外での冬越しは問題なく
みんな元気に生きてました

大きい画像はこちら

 
7年7ヶ月    
実生 松露玉
実生 松露玉

【撮影 2014年10月】

放置状態で思い出したら水やり、
照明もほとんどあててない状態で
最悪の管理状態で2年ほど・・
茶ゴケがあがってしまった感じです

この石に合う鉢を見つけたので
やっと屋外管理に切り替える
めどが立ちました

実生 松露玉
実生 松露玉

こちらは後から直播きをしたけど
早々に屋外管理に
切り替えていた後輩さんです

こちらは状態良いですね

大きい画像はこちら


7年10ヶ月  
実生 松露玉
実生 松露玉

【撮影 2014年3月】

水やり回数が極端に少ないので
球体はあまり大きくなってません
大きいもので1.2~1.3cm程度

大きい画像はこちら

 
8年3ヶ月      
実生 松露玉
実生 松露玉
実生 松露玉

【撮影 2015年6月】


昨年10月に屋外管理に切り替えし
姿が良くなっています

が・・・
長年の放置が祟って
まだ開花は無いです

来年あたりくるかな~?


ぎゅうぎゅうに詰まったままで
成長出来てないエリアもあります

この辺はダメでしょうね


実生 松露玉

こちらは
今年初開花し種を付けています

確か上より数ヶ月遅れて
直播きしたので、
おそらく8年前後での開花だと
思います


大きい画像はこちら

8年7ヶ月
 

実生 松露玉
実生 松露玉

【撮影 2014年10月】

最初から最も
好き勝手に扱われてた
可愛そうなチーム

3年前と比べて、極々若干
サイズ上がってる程度です

本日から屋外管理に切り替え

実生 松露玉

上はalvaです

このチームはベース部分で
痛めつけれれてきてるので
(私にですが^^:)
ちょっと心配ですが、
環境整えたのでたぶん今までよりは
良い環境になると思います

大きい画像はこちら

 
 
 
10年    
実生 松露玉
松露玉 実生
松露玉 実生

【撮影 2016年5月】

今年は初結実してそうです


大きい画像はこちら

 
10年3ヶ月    
松露玉 実生
松露玉 実生
松露玉 実生
松露玉 実生

【撮影 2016年8月】

今年置き場所を移動し、
1~2ヵ月前から
こんな色になりました

斑であれば良いけれど・・・
ある日突然お亡くなりの可能性も

元気に生きてくれますように~


大きい画像はこちら


 

 

当サイト内の画像および記事は 無断転載禁止 です

 
inserted by FC2 system