「さぼはうす(旧)」 内 「松露玉実験 松露玉実生 種類別比較」 から転載&更新

松露玉 = ブロスフェルディア (blossfeldia)として表記しています

当サイト内の画像および記事は 無断転載禁止 です

73.9   blossfeldia formosa
74.2   blossfeldia minima
74.36   blossfeldia subterranea tuberous roots in rock cracks


松露玉実生 種類別比較
種 類 73.9 74.2 74.36
藩 種
実生 松露玉

【2008年5月29日】

実生開始

発 芽
実生 松露玉

【2008年6月5日】

7日目で発芽
画像は6月7日のものです


実生 松露玉

【2008年6月4日】

6日目で発芽
画像は6月5日のものです


実生 松露玉

【2008年6月6日】

8日目で発芽
画像は6月7日のものです

3ヶ月
実生 松露玉

【2008年9月13日】

7月~8月にかけて水やりを忘れる日が多く
少ししぼみ気味になっていた

9月になってから毎日水やり実施し
最近になって少しみずみずしさを取り戻しました


実生 松露玉

【2008年9月13日】

こちらも同じく・・・

播いた数も一番少なかったんですが、
発芽率は3種の中で一番悪かったです

実生 松露玉

【2008年9月13日】

こちらも同じく・・・

特に問題なく成長しています
1年
実生 松露玉
実生 松露玉

【2009年5月17日】

わかりにくいと思いますが
3種の中でこの種が一番発芽がよく、
更に全体に成長が良く均一に育ってます


実生 松露玉
実生 松露玉

【2009年5月17日】

発芽率は一番悪かったですが、
その後は特に問題なく成長してます

実生 松露玉
実生 松露玉

【2009年5月17日】

可もなく不可もないチームです

が・・・
同じ環境で管理してるんですが、
芽の状態が一番乾燥気味かもしれません
おなじブロスフェルディアでも、
必要な水分量が違うんでしょうか?

3年3ヶ月
実生 松露玉
実生 松露玉
実生 松露玉

【2011年8月20日

発芽時点での数も一番多く、
一番順調に生き残ってます

とはいえ、全体に言えることですが
3年経過してるにしては成長はゆっくりですし、
球体の様子も幼い感じです

以前に比べて手抜き気味に育ててるので
無理もないかもですが^^;



実生 松露玉
実生 松露玉
実生 松露玉

【2011年8月20日

復活しきれてない子が多いです


実生 松露玉
実生 松露玉
実生 松露玉

【2011年8月20日

74.2と同じくらいの数になってます

成長度合は他と変わらずゆっくりですが、
球体の感じは一番大人かな~

6年5ヵ月
実生 松露玉
実生 松露玉
実生 松露玉

【2014年10月18日】

約3年ほど室内でライトも忘れてたり
そんな適当な管理をしてたので、
年齢のわりに小さいままです

遅すぎますが・・・
やっと本日から屋外管理に切り替えました



実生 松露玉
実生 松露玉
実生 松露玉

【2014年10月18日】

約3年ほど室内でライトも忘れてたり
そんな適当な管理をしてたので、
年齢のわりに小さいままです

遅すぎますが・・・
やっと本日から屋外管理に切り替えました

ごめんね、松露玉たち・・・
これからちゃんとするからね~^^:


実生 松露玉
実生 松露玉
実生 松露玉

【2014年10月18日】

約3年ほど室内でライトも忘れてたり
そんな適当な管理をしてたので、
年齢のわりに小さいままです

遅すぎますが・・・
やっと本日から屋外管理に切り替えました

最初から発芽数が少なかったですが、
減ってますね
ひっくり返ったままの子もいるし・・・

ちゃんと植え直しておきました^^:

10年3ヶ月
実生 松露玉  さぼはうすver.2
実生 松露玉  さぼはうすver.2

【2018年8月15日】

私の常でまともに世話をしないままに
4年ほど経過しています

初開花は今年ではなく、一昨年には
開花してました

成球となりましたので記録は終了します

大きい画像はこちら

実生 松露玉  さぼはうすver.2
実生 松露玉  さぼはうすver.2

【2018年8月15日】

私の常でまともに世話をしないままに
4年ほど経過しています

初開花は今年ではなく、一昨年には
開花してました

成球となりましたので記録は終了します

大きい画像はこちら

実生 ブロスフェルディア  さぼはうすver.2
実生 ブロスフェルディア  さぼはうすver.2

【2018年8月15日】

私の常でまともに世話をしないままに
4年ほど経過しています

最初から一番発芽率も低かったんですが、
わずかしか生き残りませんでした

下の画像の子は仔吹きしています

私が実生した中では、
初期から仔吹きした子たち以外で、
ある程度のサイズになってからの
仔吹きは珍しいです

(もちろん、もっと成長すれば自然と
仔吹きはすすむわけですけど)


開花は・・・したのかな?
このチームに関しては記憶が・・・^^;

ですがこちらもサイズ的には他と同等の
1㎝程度になってますので、
記録終了とします

大きい画像はこちら


 

73.9   blossfeldia formosa
74.2   blossfeldia minima
74.36   blossfeldia subterranea tuberous roots in rock cracks

 

当サイト内の画像および記事は 無断転載禁止 です

 
inserted by FC2 system